変形性膝関節症のお客さまm(._.)m
先日、
ご新規のお客様がご相談でご来店して下さいました。
変形性膝関節症の女性のお客様なのですが、
お足のサイズも、とても小さく
外反母趾があるとのことで
今まで、ゆったりした靴を履いておられたようです
今までの靴の見直し等
お話をさせていただきました
🙇🏻♂️
今後の
お役に立てれば
本当
何よりです!☺️
先日、
ご新規のお客様がご相談でご来店して下さいました。
変形性膝関節症の女性のお客様なのですが、
お足のサイズも、とても小さく
外反母趾があるとのことで
今まで、ゆったりした靴を履いておられたようです
今までの靴の見直し等
お話をさせていただきました
🙇🏻♂️
今後の
お役に立てれば
本当
何よりです!☺️
先日、
夕方に
よく前を通っていて気にしてくださっていた
ご新規のお客さまがご来店くださり、
下駄のtamakiとのご縁を結ぶ事が出来ました☺️
以前から
健康のことをお考えで
下駄を一年を通して履いていきたいとのこと
でのご縁でございました🙇🏻♂️
素晴らしいと感じてしまいました!
お客さんさまからの
お問い合わせも含めまして
このような健康面から下駄にご関心をいただいている方が
増えてきているなと日々感じますこと
本当、嬉しく思います🍀
いつもではありますが
先日は、特にご来店も多く
靴と足に関わるご相談の方が
とても多い1日でした☺️
以前、坐骨神経痛がきっかけで
靴とのご縁を結んで以来
よくしてくださっている常連の方が
このところ足底腱膜炎で朝起きて
歩こうとすると踵が痛く、
日常も悩んでらっしゃるとのことでした
インソールも含め
お話がらできましたので
これから、楽しく歩いていただけますよう
一緒に応援してまいります!
🙇🏻♂️
先日、
フラッとお店の前を通って
ご来店くださった女性の方がおられました
☺️
お悩みは、
外反母趾による
人差し指の浮きと痛みが
とても日常で気になってらっしゃるとのことでした
初めてお店の前を通り、
思わず入ってしまったと仰っておられました。
有難いです🙇🏻♂️
しっかり、お役に立てますよう努め参りたいと思います!
☺️
先日、
河内長野市にお住まいの方で
足の計測をしてもらいたい!という
ご夫婦さまがご来店くださいました^_^
足の小指側が内側に曲がってしまう
内反小趾の傾向が少し気になってらっしゃるご様子でした
長い時間かけての
足と履き物の日常習慣のことだとも感じますので
あせらず、ゆっくり習慣をかえていければと思います
一緒に歩んでまいりましょう🙇🏻♂️
最近、
堺市からの
ご来店をいただくことが多く
遠いところ
本当に感謝でございます🙇🏻♂️
最近、
ご家族さまや
学生のお子様を連れての
ご来店をいただくことが
本当に多く☺️
ご家族さまの健康の土台として
足と靴の大切さを知って頂きたいの想いで
お伝えしております🙇🏻♂️
先日
晩方にお母さまとお嬢さまご一緒に
いらっしゃってくださいました^_^
お嬢様は、日頃
学校指定のローファーを履いておられるらしく
足に全く合わなくて
苦労していらっしゃるご様子でした
また、今日はご一緒ではなかったお父さま
は、扁平足ということで
靴選びにとても
悩んでおられるとのことでした。
また、後日
ご家族さまでお越しなられるとのことでしたので
しっかりお役に立てますよう
準備しまして
サポートしてまいりたいと思います!
皆さま
足のこと靴のこと
お気軽にご相談くださいね!☺️
先日、
ご友人さまから
お店をお聞きくださいましての
ご来店くださいましたお客さまで^_^
外反母趾をはじめとしました
他にも、様々なお悩みをお持ちでいらっしゃ
ったご様子で した🙇🏻♂️
ストレッチウォーカーのアンタレスがとても
履きやすくデザイン的にも
喜んでいただくことができました
😊
これからが本当のスタートですので
しっかり、お役に立つことができますよう
サポートしてまいります!
🫡
先日、
環のMOZU(モズ)を
見てくださっていたお客さまが
再び、ご来店くださいました^_^
元々は、デザインに惹かれての選択だった
ようなのですが
硬い履き物は、姿勢にも骨にも良いメリットがあるなど
さらに健康になるためのアイテムとしての
目的でオーダーをしてくださいました☺️
喜んでいただけますよう
製作してまいります🙇🏻♂️
大阪府河内長野市西之山町10-32
TEL 0721-56-8917
奈良県奈良市小西町8-2
TEL 0742−20−3777
大阪府河内長野市西之山町10-32
TEL 0721-56-8917
奈良県奈良市小西町8-2
TEL 0742−20−3777