健康を大切にされるお客様とのご縁🍀

先日、


健康意識のとても高いお客様がご来店くださいました🙇🏻‍♂️

靴だけでなく、下駄もご体感いただいたところ、


「とても気持ちいいですね!」

と大変気に入ってくださり、


オーダーもいただきました😊

現在は、

東京にお住まいとのことでしたが、
「また帰省した時に寄らせてもらいます」

と嬉しいお言葉を頂戴しました。

遠方からでも

こうしてご縁をいただけること、
本当にありがたく、

励みになります🙇🏻‍♂️

また次回お会いできますことを
心より楽しみにいたしております!
🙇🏻‍♂️🍀

🌿ご来店、誠に有難うございましたm(._.)m

先日も、

朝早くからたくさんのお客様がご来店くださいました!


遠方から足をお運びいただいた方も多く、本当に有難うございます🙇🏻‍♂️

お一人おひとりの思いに応えられますよう、
心を込めてしっかりとお作りしてまいります🫡

お渡しまで今しばらくお待ちくださいませ🍀

皆さまに、

足もとから元気と笑顔をお届けできますように🙇🏻‍♂️🍀

万博を快適に歩けた!お客様の嬉しいお声✨

先日、


大阪万博に向けてお靴をご縁くださいましたお客様がご来店くださいました🙇🏻‍♂️

「とっても快適に歩けました!」

とのことで、


なんと、2万歩も歩かれたのに全く疲れなかったそうです!😳

「靴でこんなに変わるんですね!」

と、笑顔でお話しくださいました🙆

足に合う靴は、

歩くたびに身体を支え、

気持ちまで軽くしてくれます。


これからも、

お一人おひとりの足に寄り添いながら、
しっかりサポートしてまいります🙇🏻‍♂️🍀

靴が合わない…そんなお悩みの方へ🍀

先日、


「なにを履いても靴が合わないんです」

とお客様がご来店くださいました🙇🏻‍♂️

さっそく足を丁寧にチェック・計測させていただき、
足の特徴に合ったお靴をご提案しましたところ

「これは!すごい!」と


とても驚かれ、笑顔で喜んでくださいました😊

足の個性は一人ひとり違います。


だからこそ、

“自分の足に合った靴”を履くことで、


歩くことが楽しく、

毎日が明るく変わっていきます。

「靴が合わない」

「どれを選んでも痛くなる」


このようなお悩みをお持ちの方は、


どうぞお気軽にご相談くださいませ🙇🏻‍♂️🍀

足に寄り添う一足を、
一緒に見つけてまいりましょう!

🙇🏻‍♂️

足に合う靴との出会いから、快適な一歩を🍀

先日も、

外反母趾にお悩みのお客様がご来店くださいました🙇🏻‍♂️

「外反母趾の影響で、履ける靴がないんです…」と、

お困りのご様子でした。

今回、

足と靴の個性にしっかり合った一足に出会ってくださったご様子でした✨

履き心地もとても良さそうで、

私たちも本当に嬉しく思います。


これからがスタートですので、

次回の点検でまたお会いできますことを楽しみにしております😊

外反母趾といっても、

原因や症状はお一人おひとり違います。


「どんな靴を選べばいいの?」

「痛みを軽くする方法はある?」など、


どうぞ

お気軽にご相談・足のチェック・計測にお越しくださいませ🍀

足元から、

快適で前向きな毎日を

サポートしてまいります🙇🏻‍♂️🍀

靴は、仕事の相棒m(._.)m

先日、


関西空港でお仕事をされているお客様が、

靴の点検にご来店くださいました🙇🏻‍♂️

以前、

「長時間の立ち仕事でも快適に履ける靴を」

とご相談いただき、ご縁をいただいた一足。


とても調子良く履いてくださっているとのことで、本当に嬉しく思います✨

お仕事の“相棒”として毎日頑張ってくれている靴。


その靴を長く大切に使いたいとのお気持ちから、

今回はもう一足、

新しいご縁をいただきました🙇🏻‍♂️

靴は、

日々の働きを支える大切なパートナー☺️


次回の点検で、

また元気なお姿にお会いできますことを楽しみにしております🙇🏻‍♂️🍀

お久しぶりのご来店!有難うございますm(._.)m

先日、


春先に大学入学に合わせてお靴をご縁いただきましたお嬢様が、
ご来店くださいました🙇🏻‍♂️

「とても調子が良く、履きやすいので
もう一足お願いしたいんです」

との嬉しいお言葉をいただき、


本当に有り難く感謝の気持ちでいっぱいです🍀

お靴を通じて、


新しい生活の一歩を支えられていることが
何よりの喜びです。

これからも、


お嬢様の歩みをしっかりと足元から応援・サポートしてまいります。

少し早いですが、


春に向けてのご入学、ご就職など

準備をされる方が増えてまいります。

(オーダーパンプスの場合、約1カ月ほどお時間をいただきます🙇🏻‍♂️)


皆さまも、

ぜひお足元から新しい季節のスタートを迎えてくださいませ🌷🙇🏻‍♂️

お気軽にご相談くださいませ!m(._.)m

先日、


「走るとすねの内側が痛くなる」と

お客様がご来店くださいました🙇🏻‍♂️


病院では「シンスプリント(脛骨過労性骨膜炎)」と診断されたそうで

靴を見直しなさいと言われてのご来店でした。

シンスプリントは、

すねの内側にある骨膜に炎症が起こることで痛みが出る症状で、


特にランニングやジャンプを繰り返すスポーツをされる方に多く見られます。

実は、足のアーチが崩れていたり、靴が合っていなかったりすることも
すねへの負担につながる大きな原因の一つです。

特に、

扁平足(足の土踏まずが低い)や

足が内側に倒れやすい「回内足」など

クッション性の乏しい靴
などの場合、地面からの衝撃が直接すねに伝わりやすくなります。

お一人で悩ますに

どうぞ

お気軽にご相談くださいませ🙇🏻‍♂️🍀

室内履きの大切さを改めて感じましたm(._.)m

先日、

室内履きについてご相談にお客様がご来店くださいました🙇🏻‍♂️

実は「室内での履き物」は、

とても大切なんです。


お家の中でも、

足元をしっかりサポートすることで、

姿勢の安定や足の疲れの軽減、冷え対策にもつながります🍀

フローリングでの滑りにくさや足裏のサポート力など、日常に寄り添う室内履きのご提案も行っております。

これからも、

皆さまの暮らしの中で少しでも快適に、元気に過ごしていただけるよう


足元から

しっかりサポートしてまいります!

🙇🏻‍♂️🍀

遠方からのご来店に感謝を込めてm(._.)m

先日も、

朝早くから本当にたくさんの方がご来店くださいました。


心より感謝申し上げます🙇🏻‍♂️

九州からお越しくださったリピーターさま、
そして東京からのお客さまなど、

遠方より足を運んでくださる方も多く、
そのお気持ちに胸が熱くなりました。

皆さまから


「靴も下駄も、とても履き心地がいいです!」
との嬉しいお言葉をいただき、何より嬉しく思っております☺️

これからも、
お一人お一人の皆さまの足元をしっかりと支え、


日々がより快適で元気に過ごせるよう、

誠心誠意サポートしてまいります!

いつも本当にありがとうございます

🙇🏻‍♂️🍀